2024.02.19

株式会社セガ

『龍が如く8』×「すしざんまい」コラボ実施!

株式会社セガは、好評発売中の『龍が如く8』について、株式会社喜代村が運営する寿司チェーン店「つきじ喜代村すしざんまい」とのコラボレーションキャンペーンを実施中です。

龍が如く8

今回のキャンペーンでは、『龍が如く8』の発売を記念して、2024年2月19日(月)から3月3日(日)までの期間限定で、「すしざんまい」全国41店舗にて『龍が如く8』コラボメニュー「龍のにぎり アロハセット<大名椀付き>」を販売します。また、コラボメニューのご注文ごとに『龍が如く8』ノベルティステッカーをプレゼントします。

さらに、注文いただいたコラボメニューを撮影し、指定の形式でX(旧Twitter)またはInstagramに投稿いただくと、PlayStation®4版『龍が如く8』ソフト、すしざんまいお食事券 1,000円券×2枚、「龍が如くスタジオ」オリジナルグッズセットを8名様にプレゼントします。

『龍が如く8』のゲーム内にも「すしざんまい」の店舗が登場しますので、ぜひ訪れてみてください。

『龍が如く8』×「つきじ喜代村すしざんまい」コラボキャンペーン概要

龍が如く8

【期 間】

2024年2月19日(月)~3月3日(日)

【対象店舗】

「すしざんまい」全国41店舗(「廻るすしざんまい」を除く)

【価 格】

3,080円(税込)

【メニュー】

龍のにぎり アロハセット<大名椀付き>

<SNSキャンペーン>

【参加方法】

  1. すしざんまい公式X(@zanmai_man)または、Instagram(@sushizanmaiofficial)アカウントをフォロー
  2. コラボメニューを注文し撮影
  3. 「#龍が如く8ざんまい」のハッシュタグをつけて投稿

【賞 品】

PlayStation®4版『龍が如く8』ソフト1本
すしざんまいお食事券 1,000円券×2枚
龍スタオリジナルグッズセット

※お食事券は、すしざんまい全店でご利用いただけます。
※詳細は、キャンペーンページにてご確認ください。

「つきじ喜代村すしざんまい」とは

2001年4月、日本初の24時間・年中無休の店として築地場外市場に1号店「すしざんまい 本店」をオープン。以降、関東を中心に出店を重ね、現在、全国に49店舗を展開中。

2019年の豊洲市場の初競りでは、大間産278㎏の本マグロを史上最高値となる3億3360万円で落札し話題を集めました。今後も、自慢の本マグロをはじめ、つねに新鮮で美味しいお寿司を手頃な価格で提供し、お寿司を通じて世界中の人々の幸せに寄り添っていきます。

『龍が如く』シリーズとは

「大人向けのエンタテインメント作品」というコンセプトの元、2005年に誕生。愛、人情、裏切り……。巨大歓楽街に生きる熱き男たちの生き様を描いた。これまでゲームが決して踏み込むことのできなかったリアルな現代日本を表現したシリーズ作品となっている。

『龍が如く8』とは

どん底から再び這い上がる男「春日一番」と、人生最期の戦いに挑む男「桐生一馬」の二人の主人公が繰り広げる、シリーズ最高のドラマを描いたドラマティック RPG。舞台は、シリーズ初の海外ステージ・ハワイへ。

バトルは、よりアクション性と戦略性を増した「新ライブコマンド RPG バトル」へと進化。新ジョブの追加や充実のカスタマイズ、育成要素で最強のパーティーを作り上げることができます。
やり込み要素満載のプレイスポットも過去最大規模のラインナップでパワーアップ。

豪華俳優陣が演じるキャラクターをはじめ、魅力的なキャラクターも多数登場し、日本とアメリカを巻き込んだ壮大な世界観をほこる作品となっている。

ダウンロード購入はこちら

  • PlayStation®5
  • PlayStation®4
  • Xbox Series X|S
  • Xbox One
  • Steam

製品概要

商品名:
龍が如く8
対応機種:
PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows/PC(Steam)
発売日:
発売中(2024年1月26日(金)発売)
希望小売価格:
スタンダード・エディション 8,800円(税込9,680円)
デラックス・エディション 9,800円(税込10,780円)
アルティメット・エディション 11,600円(税込12,760円)
ジャンル:
ドラマティックRPG
プレイ人数:
1人
発売・販売:
株式会社セガ
CERO:
D区分(17歳以上対象)
著作権表記:
©SEGA
出演:
堤真一、安田顕、成田凌、井口理、中井貴一、長谷川博己
  • 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。