ダーツ
新着トピックス
基本的なゲームとルール
ダーツライブには様々なゲームがあります。初心者の方はこちらのゲームから挑戦してみましょう!
-
カウントアップ
0点からスタートし、得点を加算していくゲームです。1ラウンド3本ずつダーツを投げていき、8ラウンド終了後の得点を競います。
-
ゼロワン
全員同じ持ち点を持ってスタート。ヒットさせた得点が持ち点から減っていきピッタリ0にするとフィニッシュ。先にフィニッシュしたプレイヤーの勝利です。
-
クリケット
自分の陣地を広げて点数を増やしていくゲームです。使うナンバーは15~20とブル。同じ数字にダーツを3回ヒットさせると自分の陣地になり、陣地を広げて得点を競います。
ダーツライブ設置店
ダーツライブガイド Let`s Play DARTSLIVE
-
実力がわかるレーティング
レーティングとはダーツの実力を示す数値のこと。ダーツをやるなら、レーティングを知ってると面白さがアップ! 友だちと競いあったりと、楽しみ方が広がります。
-
遊べるゲームが盛りだくさん
真剣勝負もパーティーゲームもダーツライブで! ゼロワンやクリケットなどの定番ゲームのほかにも、初心者から上級者までみんなで一緒に楽しめるゲームも満載。
-
世界中のプレイヤーとオンライン対戦
日本はもちろん、世界中のプレイヤーとオンライン対戦が楽しめます。対戦を通じてコミュニケーションの輪がどんどん広がるので、世界中にダーツフレンドができます。
-
ダーツライブアプリでもっと楽しく
ダーツライブで遊ぶ上で欠かせない存在であり、さらにダーツの楽しさを大幅に広げてくれるダーツライブアプリ。自分のプレイデータの確認やフレンドとのコミュニケーション、キャンペーンやイベントの最新情報のチェックまで、あると便利な機能がめじろ押し!
ダーツのいろいろ
-
ダーツのプロ選手と大会
年齢や性別関係なく気軽に始められるダーツにもプロが存在します。ソフトダーツの世界で日本人プロ選手はレベルが高く、「SUPER DARTS 2018」では、ダーツライブオフィシャルプレイヤーの村松治樹選手がダーツ史上最強の男と呼ばれるフィル・テイラーを倒したことで大きな話題となりました。
-
スポーツダーツプロジェクト
「ダーツを誰もが楽しめるスポーツに」
生涯つづけることのできる「スポーツ」としてのダーツの未来をみんなで創るプロジェクトです。老若男女、いろいろな方がダーツをもっと気軽にはじめられるよう、児童館や学校、自治体などを通してさまざまな活動をおこなっています。
更新情報
-
ダーツ2023.01.11
-
ダーツ2022.11.22
-
ダーツ2022.11.22
-
ダーツ2022.10.14
-
ダーツ2022.08.31
-
ダーツ2022.08.29
-
ダーツ2022.08.16
-
ダーツ2022.07.11