2018年、あけましておめでとうございます!本年も、セガグループをどうぞよろしくお願いいたします。
年始のご挨拶ということで、こちらではセガグループ各社の年賀状をご紹介いたします!各社それぞれ、個性のある年賀状となっておりますのでどうぞご覧ください!


今年のセガホールディングスの年賀状のデザインは『ソニックフォース』です。セガグループが力を合わせ一致団結する姿をイメージしデザインいたしました。
本年もセガグループは皆様に楽しい感動体験を創造し続けます。


今回のソニックは、和風テイストで表現してみました。
おなじみの背景(グリーンヒルゾーン)の市松模様も、こうしてみると日本の正月らしい和柄としてマッチしますね。


アトラスからは3つのプロダクションそれぞれの特徴豊かな年賀状が。
昨年発売の3タイトルをおめでたい色合いであしらえたデザインは、第一プロダクション。
そして設立2年目を向かえたスタジオ・ゼロ(第三プロダクション)からは、妄想ふくらむあの人気作の新展開…!
全世界200万本セールスを記録した『ペルソナ5』のモルガナと、今年の干支にふさわしい『ペルソナ3』のコロマルが愛くるしいペルソナチーム(第二プロダクション)。


今冬、本稼働するアミューズメント施設向けゲーム『ソウルリバース(SOUL REVERSE)』のヒロイン「ルーチェ」が大きくデザインされた年賀状です。本作は、完全新作の多人数ネットワーク対戦アクションゲームで、爽快かつ迫力のゲーム体験が味わえます。アーケード史上最高クオリティで描かれる『ソウルリバース』にご期待ください!


今年デビューの新製品 DARTSLIVE3 にスポットを当てました。
製品ロゴを中心に、シンプルかつスタイリッシュに仕上げ、用紙にエンボス加工を施しました。2018年はDARTSLIVE3 でダーツ市場を大いに盛り上げます!


英国生まれのプリスクールアニメ「Peppa Pig(ペッパピッグ)」の世界観が全面に描かれたデザイン。キャラクタービジネスに力を入れるという意気込みが感じられる、セガトイズらしい年賀状です。


意外と知られていない、セガ・ロジスティクスサービスが担う各種事業と、未来に向けてトータルサービス企業を目指していることをシンプルに表現。