セガヴォイス   vol.11『新選組群狼伝』参上!
セガヴォイス
2月10日、本日発売の 『新選組群狼伝』。
キャラクター原案、和月伸宏氏による大胆なデザイン、
“見切り” システムによる爽快感溢れる剣撃アクション。
これらの魅力について、久保プロデューサーに語っていただきました。
久保さん 久保 亨(くぼ・とおる)
株式会社レッド・エンタテインメント
『新選組群狼伝』プロデューサー

1994年(株)レッドに広報担当として入社。『銀河お嬢様伝説ユナ』 『天外魔境・真伝』など多数のタイトルに携わる。初プロデュース作品は 『GUNGRAVE』。その後、『GUNGRAVE O.D.』、『どろろ』、今作 『新選組群狼伝』 をプロデュース。
左側タテスペース
セガボイスロゴ

 プロデューサー 久保 亨 

左側タテスペース
左側タテスペース 左側タテスペース photo
『新撰組群狼伝』の魅力
(株)レッド・エンタテインメントの久保 亨プロデューサーが、長年暖めていた 『新選組』 を題材に、和月伸宏氏のイラストや、新機軸 「見切り」 システムを導入することにより、まったく新しい新選組を生み出すことができたという、『新選組群狼伝』 の魅力を熱く語っていただきました。
左側タテスペース 左側タテケイ
新撰組を今の世のきちんと伝えたいと常々考えていた
—— 『新選組』 という題材を選んだ理由を教えてください。

久保■ 僕は 『新選組』 自体、昔から好きだったんですよ。 『新選組』 関係の本を読み漁った時期もありますし、『新選組』 と言う組織を今の世にきちんと伝えたいと常々考えていました。だから、 『新選組』 という題材は、僕にとってはいつゲームにしてもよかったものなんです。今回の企画も4、5年前から暖めていたものでした。

ただ、昨年たまたま大河ドラマで 『新選組』が当たったじゃないですか。ユーザーから見ると 「当たったものをつくってる」 と思われてるかもしれませんね(苦笑)。

——和月伸宏先生のイラストが話題になっていますね。

久保■ 和月先生とは普段から親交があり、よく作品についての雑談をしているんですよ。その中で 「 『るろうに剣心』 に出てきた 『新選組』とは違うイメージで、新選組を題材とした漫画を描くとしたら、今ならどんなキャラクターを描きます?」 という話があって、けっこう盛り上がりましてね……(笑)。
和月先生が 「それ面白いね。じゃ、描いてみようか」 と。



全キャラ

——実際に出来上がったキャラクターがこちらですね。

久保■ 出来上がったキャラクターを見て、感激しました。『るろうに剣心』 に出てきた 『新選組』 とは、また違う魅力を持ったキャラクターが生まれてきたからです。

例えば、斉藤 一は 『るろうに剣心』 では突き技を得意とするキャラクターだったんですが、いろいろ調べてみると、実際には突きよりも、左利きから繰り出す居合い斬りが得意だったらしいとあったんです。
「だったら面白いから、その史実に基づいた解釈で描いてみましょう」 と和月先生もおっしゃって、最終的に出来上がった斉藤 一がこちらです。

——キャラクターの衣装が西洋風というか、ちょっと変わっていますね。

久保■ 今、スーパー歌舞伎や舞台劇で 『新選組』 をやったらどんな衣装になるんだろう? ……そんなことを考えながら松原秀典先生がデザインしたのが、この衣装なんです。

松原先生はTVアニメ 『るろうに剣心』 のビデオやLDのボックスアートなどを担当している方で、和月先生も 「松原さんの剣心はすごく好き」 と常々言っていたんですね。全幅の信頼を置いて、数多くのキャラクターデザインをしていただきました。独特な発想も沢山出してもらったんですよ。


——独特な発想というのは、たとえばどんな部分でしょうか?

久保■ 例えば、この刀帯。これのイメージはガンベルト (本来は銃を収めるもの) なんです。刀って帯の所にどう納めているか、よくわからないじゃないですか。その部分が非常に理に適った形、すなわちガンベルトになっています。すごい発想でしょ?

沖田のこの着物は詰め襟のイメージなんですね。
普通だったら、袖は剣を素速く振る人にとっては絶対に邪魔なもののはずです。だから、戦闘に特化する服、特に沖田は疾い剣を使うということで、袖は取ってしまったんです。

手の甲もプロテクター風ですし、かなり突飛な衣装に思えるでしょう? 
でも、実際の新選組も、けっこう突飛な装備をしていたみたいですよ。土方なんて、かなり独特の格好良い兜を使っていた様ですし。ある程度、傾(かぶ)いた部分があった人達だと思うんです。そういうところも鑑みて、デザインしたんです。
……あまりにも突飛なものになるとSFになってしまうので、そこには気をつけました(笑)。




——時代考証との兼合いはどうでしょうか? 逸脱はしていませんか?

久保■ あの時代、銃は入り始めて久しい時期ですから、ガンベルトも日本に入っていて不思議では無いかなと。
このような編み上げのブーツも実際にあった様子です。函館戦争前、北紀行を始めたくらいから、土方だって革靴履いていたし、明治維新以後は、ゲームで彼らが履いているようなブーツもいっぱいあったんでしょうね。だから、時代考証的に、とんでもなく逸脱している訳ではありません。

和月先生も、これらの独特な発想には関心を示して下さいましたし、喜んで見ていましたね。次ページヘ→

スペース
スペース 今週のトップへ 次のページへ
スペース
SEGA公式今週のトップへ スペース
  Copyright(C)2004 SEGA Corporation. All Rights Reserved.