街の外やダンジョン内で敵と遭遇すると戦闘シーンに切り替わる。各キャラクターの行動を決定すると戦闘が開始され、敵を全滅させるか逃げ切ることができれば戦闘は終了する。

逆に攻撃を受けて仲間が死んでしまうと、教会で生きかえらせるか、マジックで復活させるまでは戦闘に参加することができなくなり、全員が死んでしまうとゲームオーバーとなる。




|

|

ダンジョン移動~戦闘をムービーでチェック!

※映像はセガサターン版のものを使用しています。



※ストリーミング形式(500Kbps)です。再生にはWindows Media Playerが必要です。
|

|
|

単体あるいは集団で襲ってくる敵を倒し、経験値を積んでレベルアップすることによってアリサ達は強くなっていき、アリサ、ミャウ、ルツは、レベルが上がるにつれマジック(超能力)を覚えていく。

マジックには「回復」「攻撃」「補助」「移動」「その他」と多くの種類があるが、MPが足りないと使用することができない。消費したMPは病院で回復させることができる。

 |
 |
 |


回復マジック

HPが回復する「ヒール」、ヒールよりも回復量が多い「ドヒール」がある。
|

|

攻撃マジック

炎で攻撃する「フレエリ」、電撃で敵全体に攻撃できる「タンドレ」などがある。
|
 |

補助マジック

見えない壁で攻撃を防ぐ「ワーラ」、味方の攻撃力を上げる「パウマ」などがある。
|

|

移動マジック

ダンジョンから脱出する「スルト」、最後に祈りを捧げた教会へ戻る「トルーパ」がある。
|
 |

その他のマジック

宝箱のトラップやダンジョンの落とし穴を見破る「ラプット」、死んでしまった仲間を生き返らせる「リバース」などがある。
|
 |

|
 |
 |
 |
|
 |
[戦闘時のコマンド]

タタカウ

装備している武器でモンスターを攻撃する。

マジック

攻撃やHP回復、補助などのマジックを使用する。

アイテム

HP回復アイテムや、特殊な効果を持つアイテムを使用する。

ハナス

敵に話しかける。話が通じると特別な情報を教えてくれる。

ニゲル

仲間全員で敵から逃げる。成功しない場合もある。また、ダンジョン内で壁を背にしている時は逃げることができない。
|
|
|


敵に話しかけてみよう。


宝箱の中は、矢(一人ダメージ)や爆発(全員ダメージ)の場合もある。

|