2025.01.24

株式会社セガ

ヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』展示品を獲得できる遠征先エリアを紹介!

株式会社セガは、Two Point Studiosが手掛けるPlayStation®5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けゲーム『ツーポイントミュージアム』について、展示品を発掘、獲得することができる遠征先エリアの情報を公開しました。

『ツーポイントミュージアム』

『ツーポイントミュージアム』では、『ツーポイント』シリーズの新要素として、経営と並行して展示品の探索を行うことができます。今回は、遠征先エリアの「ボーン・ベルト」、「ツーポイント海」、「あの世」にある調査地点と、そこで発生するイベントを紹介いたします。

遠征先エリア①:ボーン・ベルト

…シティ「メメント・マイル」の開放で探索できるエリア

『ツーポイントミュージアム』
『ツーポイントミュージアム』
『ツーポイントミュージアム』

調査地点:「リブ・ロウ」

かつて恐竜、あるいは巨大な犬がたくさん暮らしていたと思われるリブ・ロウでは、「恐竜の骨」を発掘することができます。しかし、砂嵐によるヘリの損傷や、ヘビに噛まれて「ヘビ毒」を患ったりと、探索には危険が伴います。貴重な恐竜の骨を発掘したり、危険を回避するために、チームには先史時代専門家を編成しましょう。

遠征先エリア②:ツーポイント海

…シティ「パスウォーター・コーブ」の開放で探索できるエリア

『ツーポイントミュージアム』
『ツーポイントミュージアム』
『ツーポイントミュージアム』

調査地点:「ペバリー・リーフ」

ツーポイント州に位置する魚のリゾート地ペバリー・リーフは、温暖で透明度が高く、しっかり塩辛いため、多くの魚たちから人気を集める場所です。ここでは美しい「熱帯魚」を釣り上げることができますが、一方で航海の難易度は高く、船体に穴が開きキズだらけになったり、水漏れが発生したり、持ち帰る展示品の品質が低下する恐れがあります。チームに海洋生物専門家を編成し、彼らの意見によく耳を傾けましょう。

遠征先エリア③:あの世

…シティ「ウェイロン・ロッジ」の開放で探索できるエリア

『ツーポイントミュージアム』
『ツーポイントミュージアム』
『ツーポイントミュージアム』

調査地点:「無限のゴミ山」

死者が働き続けている巨大なゴミの山は、人類の終わりなき破壊と損失を象徴する、常に悪臭を放っている場所で、「産業時代のオバケ」を連れ帰ったり、「呪われたもの」を持ち帰ることができます。しかしながら、この死後の世界で「あの世での経験」を得たり、「オバケガイド」により遠征時間を短縮できたりと、悪いことだけではありません。チームには、超常現象専門家のほかに管理員も編成し、共にあの世を探索してみましょう。

『ツーポイントミュージアム』とは

『ツーポイントミュージアム』
『ツーポイントミュージアム』
『ツーポイントミュージアム』
『ツーポイントミュージアム』

『ツーポイント』シリーズの完全新作となる今作の『ツーポイントミュージアム』は、博物館を舞台とした経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは博物館の運営を任された駆け出しの学芸員として、展示品の収集や館内ツアーの企画などを行い、オリジナリティ溢れる博物館を運営することができます。誰もが認める最高の博物館を作り上げましょう!

Two Point Studiosとは

セガのグループ会社であるTwo Point Studiosは、Lionheadスタジオ出身のGary Carr、MarkWebleyそしてBen Hymersによって2016年に設立された開発スタジオです。小規模ながらも受賞実績もある複数の高評価タイトルに携わっていた経験豊富なメンバーを擁しており、独創的な世界観と遊びやすさを備えたシミュレーションゲームの開発を強みとしています。2018年8月に全世界向けに発売された病院経営を題材としたシミュレーションゲーム『ツーポイントホスピタル』は、各所で高い評価を受け、全世界で400万人を超えるユーザーにお楽しみいただいています。

ダウンロード購入はこちら

  • PlayStation®5
  • Xbox Series X|S
  • Steam

製品概要

名称:
ツーポイントミュージアム
対応機種:
PlayStation®5/Xbox Series X|S/Steam
発売日:
Xbox Series X|S/Steam デジタル版 2025年3月5日(水)
PlayStation®5 パッケージ・デジタル版 2025年4月17日(木)
※PlayStation®5版のパッケージ版は、エクスプローラーエディションのみの販売となります。
希望小売価格:
パッケージ版・デジタル版 3,535円(税込3,888円)
エクスプローラーエディション版 4,444円(税込4,888円)
ジャンル:
ヘンテコ博物館経営シミュレーション
プレイ人数:
1人
メーカー:
株式会社セガ
CERO表記:
B区分(12歳以上対象)
著作権表記:
©SEGA Europe Limited
公式サイト:
『ツーポイントミュージアム』公式サイト
  • 画面は開発中のものです。
  • 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

  • Microsoft、Xbox、Xbox One、Xbox Series S、Xbox Series X、Xbox Game Pass、Windows、およびXbox関連ロゴは、米国Microsoft Corporation および/またはその関連会社の商標です。
  • ps4”および“ps5”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
  • ©2024 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。
セール情報
セガ スペシャル ウインターセール
Steam「SEGA YEAR OF THE SNAKE SALE」
イベント情報
ペルソナ5 ザ・ロイヤル & ペルソナ5: The Phantom X コラボカフェ
イロドリミドリ
プライズ・くじ
ディズニーキャラクタークールコレクション!

UFOキャッチャーで遊ぼう!